カウンターをつける

今までの閲覧数:

カウンターとは

カウンターとは、このページの一番上に見える「何度このページが閲覧されたか」を 示す数字のことです。 一度閲覧するたびに数字が一つカウントされていきます。
実際にはこの数字は余り当てにならないのですが、 こうしておくことで例えばページを見た人が「自分は何人目なんだろう」と考えたり、 作った人が「このくらいの人が見てくれてるんだ」と想像して楽しめます。
最初にカウンターが Web に登場したのはいつの頃だったでしょう。 Web が普及し始めた比較的はじめの頃に、こうしたカウンターを自分の Web page の入り口部分に取り付けて、皆に自分のページの「人気」を競っていた頃が ありました。 今(Nov. 2001)ではもうあの頃のようにカウンタに人気はありませんが、 利用したい人も多いでしょう。 京都産業大学の Web サーバは学内の利用者にカウンター機能を提供していますので、 ここではその利用方法を紹介します。

まず注意

下記のことに注意して利用してください。
  1. 数字は正確ではありません。このページに対してブラウザの「再読込み」を させると判ると思いますが、それだけで数字が上がります。 何人が見たのか、というような情報としては正確ではありません。
  2. カウンターは CGI という機構を利用していますが、これは Web サーバに 対する負荷(サービスに関わる仕事量)を高めてしまいます。 滅多にアクセスのない「閑古鳥」的なページで利用するのは構わないでしょうが、 人気が出て、アクセスが増えたらカウンターは外すように心がけ、大学の Web サーバに不要な負担を掛けないようにしましょう。

使い方

1. 最もシンプルなカウンターの例

HTML ファイルに、

<img src="http://www.kyoto-su.ac.jp/cgi-bin/Count-inside.cgi?df=username.dat">

と書きます。ただし、username.dat の部分はそのまま書くのではなく、 ユーザ名が g473088 であれば g473088.dat と書いて下さい。 これがカウンターの名前となります。



というように表示されます(恐らく数字は 1 でしょう)。 これが最も簡単な使い方です。
注意:
ユーザ名部分をタイプミスしないように注意してください。 間違えて他の人と同じ名前を指定してしまうと、予期せずカウンターを共用 してしまい、他の人のページのカウントが混じってしまいます。

2. 絵柄を選ぶ

次のように書くことによって、絵柄や枠を変更できます。

<img src="http://www.kyoto-su.ac.jp/cgi-bin/Count-inside.cgi?dd=B&ft=0&df=username.dat">



dd=B&ft=0& の部分がそのための指定です。 以下に絵柄の一覧を示します。



他にどのような指定が可能であるかは、このページの下の方に付けた 「カウンターの使い方」資料を見てください。

3. 一人で複数のカウンターを利用する

上に挙げた例では、一人のユーザが一つのカウンターしか設定できません。 自分の Web ページを幾つかに分類して、それぞれのページに個別のカウンターを 付けたいという場合もあるでしょう。
その場合はカウンターの名前を

g473088-01.dat

のように、ユーザ名に ハイフン(-)をつけて、その後ろに番号(か記号)をつけるようにします。 このルールに従わない名前を使った場合は断りなしにカウント記録が削除され、 カウンターの数字がゼロに戻ります。

4. 更に詳しく

すぐ下の資料に載せた「カウンターの使い方」を見てください。 学内からのアクセスをカウントしない方法も掲載されています。
そこに書かれている、何故カウンターの名前を間違えてはいけないか、 というような部分もよく読むと良いでしょう。

但し、現時点での基礎実習上級クラスの受講者は、まだ Web サーバへの Web ページの登録をしていないため、そこに書かれているように、

<img src="/cgi-bin/Count-inside.cgi?df=username.dat">

というような、URL 部分のhttp://www.kyoto-su.ac.jpの省略ができないことに注意してください。

5. エラー

何かパラメタ(dd=B等)の指定や使い方に間違いがあった場合、 このカウンタープログラムは以下のようなエラーメッセージを表示します。 原因を考えながら HTML の書き方をチェックしてください。

何かパラメタの指定に誤りがあります。

絵柄の指定(dd= パラメタ)で、用意されていないタイプを指定しています。

(www.rieb.. の部分は何か違うものでしょう)
このエラーは指定の間違いではありません。 おそらくあなたは学外(自宅?)からこのカウンターを利用していませんか? 現時点では受講生は Web サーバに自分たちの Web ページを登録していないので、 学内以外から表示させると、このようなエラーが出ます。 今は気にしないでおいてください。


資料


<<Back
Yutaka Yasuda (yasuda@cc.kyoto-su.ac.jp)