17.5 画面下端の E や ** は何を意味している?
画面下端にある色の違う一行は編集中の状態などを示しています。
左から順に各項目が何を意味するか説明します。
| 入力モード | [ あ ] | かな漢字変換入力 |
| [ -- ] | 直接入力(タイプした英文字などがそのまま入力されます) | |
![]() | ||
| 文字コード | E | EUC 漢字コードのファイルを編集中(または EUC コードで保存します) |
| - | 漢字(2 バイト文字)を含まない(英文など) | |
| S | Shift JIS コードのファイルを編集中 | |
| J | JIS コードのファイルを編集中 | |
![]() | ||
| 変更フラグ | ** | 修正を加え、まだ保存していない状態 |
| -- | まったく修正されていないか、最後に保存してから修正されていない状態 | |
| (最初は「 -- 」状態、修正すると「 ** 」になり、保存すると再び「 -- 」表示になります) | ||
![]() | ||
| ファイル名 | memo.txt | 編集元、また保存先となるファイル名 |
| *scratch* | ファイル名未指定の状態 | |
ここでの説明は用語や表現について厳密ではないことに注意してください。