第一週目のレポートから(抜粋)

法学部 一回生
Linux は使った事がないので、かなり戸惑っていますが、がんばって覚えようと思います。 でも windows とはかなり違うのでほんまに心配! windows の方が使いやすくて便利やと思うのに、なぜあえて linux にしたのですか?
講師からのコメント:
良い質問です。講義中にも説明していましたが、この場で再放送しておきます。 「少し違うシステムが世の中にあることを知って欲しい」というのが第一です。 「少し違うもの」を見る事で、逆に今使っているものがどういうものか、理解する材料の一つになるでしょう。 その「コンピュータの構造や中身をもう少し理解する」ということはプログラミングをする、ということにとって便利なことでもあります。
そこでこのクラスでは「少し違うシステムを使う」「少しコンピュータの中身を理解する」「プログラミングということを経験する」の三つを、同時並行でやろうと思っています。


経済学部 三回生
僕は体育会の**部です。このセメスターを含めてフル単位を取らないと 4 年で卒業できません。
(略)
余り親には迷惑をかけれないので本当によろしくお願いします。 むしろ、よろしくお願いします。
P.S. コンピュータは、苦手です。でも、体育会系のノリでしゃかりき頑張ります。
講師からのコメント:
がんばって下さい。ときどきクラブで欠席した場合でも、 このクラスなら教材が Web にたくさんありますので自学である程度フォローが出来ると思います。 欠席が多くてついていけない場合は補講を希望してください。可能な範囲で対応します。 逆に出席点というものは無いので、補講をしても、それに出ても、単位判定にはほぼ関係ないのでそのつもりで。 レポート(ちゃんと動くプログラム)が提出される事が重要です。
同じクラブの人で二回生ですが既に今回フル単でないと留年が決まる、という学生さんもいらっしゃいました。 同じく、がんばってください。

<<Back
Yutaka Yasuda (yasuda@cc.kyoto-su.ac.jp)